横浜市某所、戸建ての物件です。
トイレ時の音が気になるときがありますよね?
今回はリビング側の壁一面に防音ボードを貼り付けました。






※施工前の撮影を忘れてしまいました。
防音ボード30×30サイズを35枚弱使用。
トイレットペーパーのガラガラやトイレを流すような固体音(振動で伝わる音)は完全には防げませんが
施工前よりは静かになりました。
空気音(空気中を伝わってくる音)は普段の生活では聞こえなくなりました。
来客時など、気になる方はぜひいかがですか?
横浜市某所、戸建ての物件です。
トイレ時の音が気になるときがありますよね?
今回はリビング側の壁一面に防音ボードを貼り付けました。






※施工前の撮影を忘れてしまいました。
防音ボード30×30サイズを35枚弱使用。
トイレットペーパーのガラガラやトイレを流すような固体音(振動で伝わる音)は完全には防げませんが
施工前よりは静かになりました。
空気音(空気中を伝わってくる音)は普段の生活では聞こえなくなりました。
来客時など、気になる方はぜひいかがですか?